まず、このページを訪れていただいている患者様におかれましては、発熱や咳、喉の痛み、鼻水などでお困りの方が多いかと存じます。症状のお辛い中、当院の受診方法を検索していただき、誠にありがとうございます。
当院では、急性感染症が疑われる発熱や咳、喉の痛み、鼻水等の患者様に対して、発熱・感染症外来を行っております。一般の患者様とは入口を分け、完全予約制で診療を行っております。
1人でも多くの同じような症状でお困りの患者様を診察させていただくため、皆様のご理解・ご協力が欠かせません。下記を熟読いただき、スムーズな診察となるようにご協力をよろしくお願いいたします。
一般の患者様におきましても、当院では徹底した感染対策を行っていますので安心してご受診ください。
発熱外来の予約をお願いしたい患者様の症状
✅ 受診の3日以内に、37.5度以上の発熱があった方
✅ 鼻水・喉の痛み・咳などの症状があり、同居人・友人・学校・職場などで同様の症状の人がいる方
✅ 同居人にインフルエンザ、新型コロナウイルス感染症などの急性感染症の診断を受けた人がいる方
受診手順
①デジスマもしくはホームページから予約

✅ 当日朝6時30分から予約取得することが可能です。
✅ ご家族も同時に受診される場合は、診療時間内に当院にお電話ください。
(⚠️現在、午前8時半から午前9時の間は、直接来院の方への対応のため電話対応困難な状況です。午前9時以降にお電話をお願い致します。)
✅ 必ず事前問診にお答えください。操作困難である場合には、診療時間内にお電話でお伝えください。
(⚠️現在、午前8時半から午前9時の間は、直接来院の方への対応のため電話対応困難な状況です。午前9時以降にお電話をお願い致します。)
②当院の西側駐車場の倉庫裏3台に駐車

③駐車後、アプリからチェックイン
困難な場合は、080-7610-9193にお電話ください。到着とお名前、お車の車種と色をお伝えください。

④アプリにお知らせが届くのをお待ちください
入室の準備ができましたら、アプリ内のチャットシステムにご連絡いたしますので、下記の通り入室ください。
(患者様からのチャットシステムへの書き込みはできません)

⑤診察終了後、お会計
検査終了後は、お車での待機をお願いいたします。
アプリ内のチャットシステムもしくはテレビ電話機能でのご連絡を行う可能性がございますので、スマホを持って待機をお願いします。
職員の感染機会をできる限り減少させるため、基本的にアプリ経由でのクレジットカード払いである、「デジスマ払い」のご利用にご協力いただきますようにお願いいたします。